|
東京校 滝口 珠実さん(18歳 女性)
初めてメンタルに来たとき(体験ガイダンス)、私はもの凄く衝撃を受けたのを覚えています。 心に響いたというか、突き抜けたというか... 涙が止まらなかったです。 衛藤先生のお話は迫力があって、何より熱意と想いが強く伝わってきて。 当時17歳だった私にはかなり衝撃的でした。率直な意見は「学校の先生の何倍もすごい」
メンタルの事は、受講生である母親からよく話を聞いていました。(私がまだ中学生の時です。) メンタルに通い始めてから、母はたくさん話をしてくれるようになりました。
私の母は鬱病だったんです。
その頃の私はそういう病気を知らなくて、でも薬をたくさん飲む母の後ろ姿は知っていて、せつない気持ちになりました。 大好きだけど、あんまり近づけない。 お話がしたいのに、話しかけるのには勇気がいる。 冷たい声で「あっちに行ってて」俯きながら「今は一人にして」
本当は、小学校の頃からずっとさみしかったです。居ないほうが良かったのかなって、たくさん考えました。
そんな母が、笑いながら私に話し掛けてくれたんです。いつもの消えちゃいそうな笑い方じゃなくて、すごく楽しそうに。 私は嬉しかったです。 講座から帰ってきた母に「おかえり」って言うと、笑って「ただいま」って言ってくれるんです。 本当に本当に嬉しかったです。
離婚して気分転換が出来たのも理由だと思いますが、私はメンタルが母の背中を押してくれたんじゃないかなって。
メンタルから帰り、「疲れたー」って言いながら、笑ってくれるんです。
|
続きを読む...
|
|
乳がん治療から ~気持ちを素直に伝えたら、相手は救済してくれる~ |
福岡校 駒草 百合さん(54歳 女性)
私は、受講中に乳がんの告知を受けました。それから、手術後仕事復帰するまでに本当に色々なことがありましたが、メンタルの講座を受講したことにより、今はとても穏やかに過ごすことができるようになりました。
私の乳がんは発見される3年ほど前から自己診断で気になっていましたが健康診断時のマンモグラフィーでは異常なしとのドクターの言葉で時がたってしまい4年目に他の病院の乳腺外科で検査を受け乳がんの告知を受けました。
なぜ?こんなことに・・・4年間続けて検診受けているのに??先生に「なぜですか!」と聞くと、「マンモだけでは見つけにくい腫瘍だから分からなかったのではないかな、エコーを一緒に受けていたら早期に発見できたと思います」と言われ、ものすごいショックと怒りでした。検診時にエコーの話はまったく無かったので私自身がマンモを受ければ良いと思っていたからです。TVコマーシャルでもマンモのことしか伝えてないし・・・本当に悔やまれました。
しかし現実に腫瘍があるのだから何とかしなくてはと思い多くの病院、ドクターの情報を集め始めたころに、林先生の講義で心理療法のお話があり物事をプラス思考で考えることが大事といわれました。中でも「しゃーない」との言葉が印象に残りました。実は「まぁ~しゃーないか」は私の口癖でしたのに、「何で私が?」「検診受けているのにこんなことになるの?どうしてくれるのよ~」など恨みや怒りを爆発させていました。 その頃、メンタルの受講どころの気分ではなかったのですが、なぜかその日は足が教室へ向っていました。そこで林先生のプラス思考の考えを聞き、「あっそうか!今見つけてもらってよかった!」「娘でなくて良かった」「始めての入院生活から何か学べるかも」などと思えるようになり、とても気持ちが軽くなりました。
乳がんの告知を受ける数ヶ月前に夫から32歳の中国人の女性と結婚したいので離婚してほしいと言われ、気持ちの整理ができないままに離婚をし、乳がん発覚・・・不幸の主人公になっていましたが、落ち込む暇があったら、納得のいく手術をしていただけるドクター探しをしたほうが得策と考えられるようになり、色々な病院を訪問し検査を受け相性ぴったりの先生にめぐり合うことができました。
入院生活は9日間。ガンの切除だけでなく、リンパも切除することになり落ち込むところです が、「まぁ~しゃーない」。ゆっくりと休ませてもらうことにしました。
|
続きを読む...
|
大阪校 佐藤 陽子さん(34歳 女性)
私が娘を産んだのは二十歳でした。周りの友達の中でも一番早くに結婚し子供を生んだ私は、子育ての悩みがあっても、誰にも相談できる人はいませんでした。でも自分の父親のように力で押し付ける育て方だけはどうしても嫌で自分流に育ててみようと思いました。自分がされてこなかった事「いっぱい褒めてもらう」私はこれだと思い、とにかく沢山娘を褒めました。 少し出来た事にでもたくさん褒め、してほしくないことはゆっくり何度も何度も言い聞かせ娘に接していきました。 その頃は毎日がとても自分の思う様に出来ていたのですが、娘がお話しを出来るようになった頃から、元主人がその時の気分によって娘をきつく叱るようになってきました。時には娘の顔が腫れる事もありました。
私は娘が叱られ叩かれたりするのを見るのが辛くなり、なるべく娘が元主人に叱られなくても済むように私が先回りして元主人をイライラさせない様にしていました。今までのように娘にゆっくり接する事、言い聞かせる事がだんだんと出来なくなってきました。それはまるで自分が子供だった頃、自分の母が父や私に接しているときの様な生活でした。
そんな生活が、その後も続き、私はノイローゼになっていました。
元主人の娘に対する暴力はいっそうひどくなり、もうこれ以上一緒に生活することは出来ないと思い、私は約10年の結婚生活にピリオドをうちました。
この頃の私はとにかく必死でした。
|
続きを読む...
|
妻が、元気になりました! ~自殺未遂で苦しんでいたあの日を超えて~ |
東京校 並木 悟史さん(32歳 男性)
妻がベランダから飛び降りようとしました。
妻の自殺未遂。
私はこれからどうしたら良いのかわからず 何も考えることができず 自分の心がボロボロと壊れていく音が頭の中で響いていました。
妻はただただ、泣くばかりでした。
私と妻が入籍した年、妻は会社で異動の辞令を受けました。 その異動先で、世間で言うお局様に、結婚したばかりという事に対するひがみに会い、妻は攻撃の標的になりました。さらにそのお局様が発する、他人を罵倒することばが飛び交う職場に居続けたことにより、まるで自分が罵られているように感じてしまった妻は、日に日に元気を失い、心を患っていきました。そのお局様の「口撃」は酷く、他の営業所にいる社員の間でも噂にあがるほど聞くに堪えなかった、と妻と同じ会社で働いていた妻の兄は話していました。
同じ時期に私も異動を経験しました。 異動したのは8人中、4人がうつ病患者という部門でした。
|
続きを読む...
|
大阪校 磯馴 勇司さん(28歳 男性)
※今回は自分が受講中に書いたレポートを紹介したいと思います。
日本メンタルヘルス協会の体験ガイダンスに参加させて頂いた時に、私は衝撃を受けました。
今でも印象に残っている言葉で、これからも胸に抱いていこうと思う言葉です。
『 I love you,because you are you 』
この言葉を聞いたときに、自分が背負っていた重荷がとれたような感覚になりました。 そして、自分自身を見つめ直すきっかけにもなったのです。
今まで「自分」という存在について考えることはありませんでした。
ですが真剣に考えてみると、今まで隠していた【本当の自分】が見えてきました。
今までの自分を振り返ってみると、プラス思考で負けず嫌い、 そして否定的な言葉も使わず、常に前向きに行動することを心がけていました。
自分には向上心が人一倍ある。
しかしよく考えてみると、本当の意味でそうではないことに気づきました。
なぜ前向きに考えようとするのか? それは自分が純粋に成長しようという想いからきているのか?
そんなことを考えながら自分が生きてきた歴史をたどってみると、それは自分の劣等感からきていることに気づきました。
私は、家が貧乏な家庭に育ちました。
両親が商売で失敗して多額の借金を抱えることなり、家庭ではケンカが絶えない毎日。
|
続きを読む...
|
|
|
|
<< 最初 < 前 21 22 23 次 > 最後 >>
|
22 / 23 ページ |