獅子よ、千尋の谷から登って来い!

      2019/04/21

 初夢を見ました。

image

 元旦に父と電話をしたからなのか、その父が登場する夢でした。


 なぜだか不思議な夢…


 昔のことを父が謝罪してくれるのです。


 僕としては、それは過去の事なのだし、振り返ってみると、それぞれの過去にあったツラいことも、悲しかったことも存在したから、今の僕があるのだから何も気にしなくていい、と一生懸命に父をなだめている夢でした。


 人間は叩かれたり、淋しい思いをしたことは憶えているけれど、抱かれたことや、愛されたことは忘れやすいものだよ…父さん…


 それに、カウンセリングをしていると、人間関係が上手くいかない人達は、逆に親に保護され、すべてのストレスを、親が先回りして取り去った過保護な親が多いのも事実なんだよ。


 僕なんかは、親の顔色をうかがって育った分だけ、人の気持ちが変化することや、多少なりとも気をつかうスベを身につけてこられたのは、父さんのお陰だと思っているんだから…それは、今の仕事にも、人間関係にもね…役立って、と逆に父を落ち込ませないように一生懸命に熱弁をふるっている夢でした。


 カウンセリングで受容、受容と言うけれど、親が自分の子どもとの衝突を避け、聞き分けの良い親の仮面をかぶって、社会の厳しさを教えない家庭の中に、コミュニケーションに問題がある身勝手な人格が多く見られるけど、その点、父さんは社会は厳しいものだし、子どもに嫌われても、世間の目にビクともせず、子どもを突き放すことで、自分自身で責任を持って生きなきゃ、誰も人は優しくなんかはしてはくれないこと、人の集う社会の中で、己自身が社会から必要とされ、好かれるような人格にデザインしないと、社会は誰も自分になんか見向きもしないで通り過ぎてゆくことや、誰も相手にもしてくれないことを、人生の早期に、厳しさの中で教えてくれたじゃないか!

image

 それは、社会というジャングルでのサバイバル教育を教えてくれたんだよ。それが今の僕を作ったんだよと…


 だから、父さんのように父性的な厳しさも、生きる上で存在しなきゃダメなんだよ…と。


 自分で転んでおいて「ママがしっかり僕の手を握っていなかったから、僕は転けたんだ!」と、誰かに責任転換をする母性時代の中で、「テメエが転けたんだ、自分で立て!」とシッカリ突き放す、父性的な厳しい、優しさも時には必要なんだよ!と、最後は、自分自身に言い聞かせるように語っていました。


 その時には、すでに父の姿は夢の中にはなく、「これからのカギは環境に負けない強さなんだよ」と、まどろみの中で確信していました。

image

 この初夢には意味があるようです。


 上司が、親が、愛する人が、お金が、地位が、ネットワークが、経済が、会社が、そのように「置かれている環境」が、人を幸せに向かわせないのではなく、自分がその満ち足りない人生の中で、どれだけ楽しみを探し出し、人生の中でどれだけ強くなれるのかが、人生の未来を分けそうです。


 「父性的な自己責任」が、今年のカウンセリングのテーマになりそうな予感がしました。


 もちろん、予感です…


 すでに自己責任から逃げてる…ん、ん~矛盾(~_~;)








 - ブログ

>