サプライズ♪( ´▽`)
2019/04/21
越智さんは、いつも穏やかに微笑んでいて、ステキなカウンセラーです。
(PHOTO提供野本くん)
弥生ちゃん(丸山先生)のベストチョイスの結果でパンプキンのケーキです。
なぜか、蛇の道はへびというか、食べ物には弥生というか、この人の食べ物には対する嗅覚は警察犬

え、最初にケーキを見たファーストインプレッションは、「これ美味しいの?

ところが、これが美味~い!!
誕生日はとても、おめでたい日です。もう一つの側面として、自分が生まれた日は、母という女性が苦しみの中で、自分を誕生させた日でもあるのです。母がすごく努力した日。
だから、母に感謝する日でもあります。そして、自分の父。その二人を誕生させた祖父と祖母に…そして、二人を出会わせてくれた周囲の人びとに…
だから、インディアンの人びとは、誕生日の日は、そういう人びとや、村の仲間たちに、誕生日の人がプレゼントをしたりします。
彼らは自分一人で生きてきたのではない。周囲の愛情と友情に包まれてこその「今」や「今日=誕生日」があると考えるのです。
僕たちも、プレゼント

すぐに「え~お金がないし

笑顔でも、やさしいIメッセージでもいいのです。




サプラ~イズ!
研究のパーティで、余興でマジシャン・セロを演じたボク。すいません蛇足で
