自分本位の思いやり。

      2019/04/21

 ある日ペンギンは、パンダに出会い恋をした恋の矢。「あの大きくてフワフワの背中がたまらなく哀愁があるわラブラブ。」

 そして、パンダもペンギンに恋をしてしまった恋の矢

 「あの白と黒の模様が、僕と違ってたまらないラブラブ。小さくて、お尻をフリフリ振るところなんて悩殺パワーだよラブラブ。」

 そして、パンダはペンギンに一番美味しい笹の枝をプレゼントプレゼントした。

 ペンギンは笹の葉をもらって、食べれないと思ったけど言い出すことができずに、すこし困った顔したけど「ありがとうあせる」と受け取った汗

 ペンギンはお返しに、一番自分の好物の柔らかいお魚にリボンをつけてプレゼントしたプレゼント。パンダは、すこし鼻を近づけただけで、魚が生臭く思ったけど汗、ペンギンに気をつかって「大好きさあせる」と答えた。

 二人の愛が深まるほどに、二人はせっせとパンダはペンギンに笹を運び続けたあせる、ペンギンはパンダが喜んでくれたので、自分は我慢して美味しい魚だけパンダにプレゼントし続けましたあせる

 やがて、二人は与えるのも、もらうのも重荷になり、二人は数年後に性格の不一致で別れることになりました叫び

 お互いは双方の友達に「こんなにあの人の為につくしたのに…」と愚痴をこぼしたのですハートブレイク

 喜んでもらえると思って、自分の思いだけの愛情を押し付けると、このような悲喜劇が日常の生活の中で起こり得るもの…

 「思いやり」が、「重いやり」になって「その槍」が相手を傷つけるのかもしれません。

 自分と相手は違う。自分が望むことが、相手が望んでいるとはかぎらない。

 これをメンタルヘルスでは離別感と呼んでいます。

 だから、相手の気持ちを心から聴き、自分の思いを正直に伝える努力が大切ですね。

 「わかり合っている」は錯覚が多いのです。

 大切な人間関係こそ、適度な離別感が必要なのですね。

 「親しき仲にも離別感音譜」ですねクラッカー






日本メンタルヘルス協会:衛藤信之のつぶやき


 - ブログ

>