前向きに落ち込む(⌒▽⌒)

      2019/04/21

やりたくてやる、やらねばならない。

同じ行動でも全然違う。

追いかけるハンターと、追いかけられる動物とでは、同じ速度で走っていても、緊張感が違う。

一方は獲物を獲得するために目的を持って楽しんで走っている。
追われる側は、走らなければ命がないから走っている。それぞれ、走る速度は同じでも気持ちが違う。
気持ちが違うと身体の疲れのが違うから。

仕事も同じで小さな小目標を立て、その小さな成功を楽しみながらプロセス楽しむのと、自分の自信のなさから周囲に大きなことを言い。高い目標をかかげ挫折してしまう人では、心の疲れが違う。

今日、東京の生徒と話していて、僕は「積極的にひきこもり」「前向きな休息」をし「楽しんで落ち込み」もしていると言うと、驚かれもし、感心もされた。

これは、大切なことなのです。眠りたいと思いながら眠れない人は、眠れなかったらどうしようと自分に不安がある。僕は眠れない時には、勉強する絶好の機会だから眠れないことを楽しもうとして、気がついたら寝ている。「オイ!」と自分にツッコむこともよくある。

だから、落ち込んではいけない。人のいるところに出なくてはならない、積極的にならなければと思うと、引き込んでいて、前に出れない自分が惨めになる。だから、今日の自分は積極的に休む。楽しんでひきこもりを決めこむのです。

不登校も「学校に行かねば」と思って行けないと、自分がますます惨めになる。よけいに心が疲れて学校に行かれない時期が長期化する。だから、ある期間は楽しんで不登校をすることを、僕は不登校に薦める。

だから、同じでリストラされた時は、「名誉ある失業を!」

そんな時には充電のために勉強してください。

もちろん、日本メンタルヘルス協会の心理学ゼミへ  ははは•••••(笑)
べーっだ!
photo:01

TOKYOメンタル•ライブ教室

photo:02




 - ブログ

>